ポケモンフレンダの攻略情報です。第九世代のポケモンを元にページを作成しています。この情報がポケモンフレンダにそのまま当てはまるか分かりません。フレンダのプレイ状況でダメージの入り方は変わると思われます。
ばつぐんにも二種類あり、オレンジ枠のばつぐんと赤枠のばつぐんです。ポケモンフレンダでもポケモンSVと同様に2属性持つポケモンが多くいます。オレンジ枠のばつぐんは1属性のみ相性が合っている状態で、赤枠のばつぐんは2属性相性が合っている状態です。
ピック番号 | 名称 | グレード | x4ばつぐん |
1-1-001 | Koraidon コライドン | ★5 | フェアリー |
1-1-004 | Meowscarada マスカーニャ | ★5 | むし |
1-1-008 | Celebi セレビィ | ★5 | むし |
1-1-011 | Okidogi イイネイヌ | ★4 | エスパー |
1-1-015 | Charizard リザードン | ★4 | いわ |
ピック番号 | 名称 | グレード | x4ばつぐん |
1-2-001 | Rayquaza レックウザ | ★5 | こおり |
1-2-003 | Ho-Oh ホウオウ | ★5 | いわ |
1-2-008 | Chesnaught ブリガロン | ★5 | ひこう |
1-2-011 | Wo-Chien チェオンジェン | ★4 | むし |
1-2-012 | Chien-Pao パオジアン | ★4 | かくとう |
1-2-021 | Aggron ボスゴドラ | ★4 | かくとう じめん |
1-2-024 | Revavroom ブロロローム | ★4 | じめん |
ピック番号 | 名称 | グレード | x4ばつぐん |
1-3-005 | Zarude ザルード | ★5 | むし |
1-3-006 | Kingambit ドドゲザン | ★5 | かくとう |
1-3-007 | Charizard リザードン | ★5 レア | いわ |
1-3-008 | Roaring Moon トドロクツキ | ★5 | フェアリー |
1-3-010 | Rayquaza レックウザ | ★5 | こおり |
1-3-011 | Torterra ドダイトス | ★4 | こおり |
1-3-015 | Slither Wing チヲハウハネ | ★4 | ひこう |
1-3-017 | Iron Thorns テツノイバラ | ★4 | じめん |
ピック番号 | 名称 | グレード | x4ばつぐん |
1-4-005 | Iron Leaves テツノイサハ | ★5 | むし |
1-4-008 | Tyranitar バンギラス | ★5 | かくとう |
1-4-011 | Chesnaught ブリガロン | ★4 | ひこう |
1-4-020 | Noivern オンバーン | ★4 | こおり |
1-4-023 | Talonflame ファイアロー | ★4 | いわ |
ピック番号 | 名称 | グレード | x4ばつぐん |
1-5-007 | Salamence ボーマンダ | ★5 | こおり |
1-5-008 | Kommo-o ジャラランガ | ★5 | フェアリー |
1-5-014 | Brute Bonnet アラブルタケ | ★4 | むし |
1-5-017 | Iron Moth テツノドクガ | ★4 | じめん |
ポケモンSVの仕様では2属性弱点を突ければダメージは4倍になるようですがポケモンフレンダではどうなのでしょうか?当Wikiの管理人がそのうち検証してみます。
2属性持つポケモンもテラスタルすると1属性になり4倍弱点を突かれなくなる。(検証待ち)
テラスタル後のタイプが元々のタイプのいずれかと一致している場合、そのタイプのワザの威力が2倍になる。(検証待ち)
=効果はばつぐん!
=効果はいまひとつ
=効果がない
無印=通常の効果
最近のコメント