モンボルーレット未確定情報

実体験やYoutubeのルーレットシーンを元に予想しています。ゲームのプレイ状況にもよると思います。

マスターボール

パターン①

この配列のモンボルーレットはマスターボールが同タイプのボールに挟まれているパターンです。ハイパーボールの位置で止めることによりマスターボールに止まる可能性が高いようです。Youtubeでは全ての位置のハイパーボールで止めた所、マスターボールに止まっていました。(外れたパターンを動画にしている人は居ないので詳しくは分かりません)

 

パターン②

この配列のモンボルーレットはスーパーマスターハイパーの順に並んでいるパターンです。この配列ではの位置で止めることにより、そのままの位置で止まる可能性が高いようです。の位置に関してはまだ未検証、未発見です。

パターン③

後日記載します。ぱっとYoutubeを見た感じ、モンボの配列はかなり沢山あるようです。ただやはりプログラムで制御されているような感じはかなりします。Youtubeのここで止めればマスターボール見たいなやつは、あまり意味は無いのかな?という印象です。見ていた感じ「3個先に止まる」「8~9個先に止まる」「目押しした場所に止まる」「ハイパーボールの位置で止める」「マスターボールとマスターボールの間にある2マスの位置で止める」などマスターボールに止めた時の動きはこの様なものでした。もちろん色々な配列がありました。

余談ですが、1回目と2回目以降のモンボルーレットのスタート位置は、例えばパターン②で言うと1回目スマハのマからスタートで2回目以降はモマモのマからスタートでした。これは全ての配列でその様な動きみたいです。多分特に意味はありません。

×